おはようございます、
入山彰介の弟子チームです。
もしこれが上手くいったら
人生一発逆転あるかもしれない
そう思っていました。
これ、
1回、一度、一発、一つ
上手くいったらオレの人生は
変わるんだー
気になるあの子に告白する
投稿で集客できる
セールスで契約になる
本を読んで知識をものにする
セミナーに参加する
すべてが1回でなんとかなる
とても甚だしいのですが
過去のぼくは
これをやったらなんとかなると、
考えていたんですよね。
たしかに、
実力やレベルがあればなんとかなる
かもしれないけど、
そもそも、
これから人生を変えたいなーと
考えている人が、
1回の挑戦で上手くいくなんてことは
ほぼ限りなく0に近いんですよ。
仮に万が一、成功したとしても
どうして成功したのか細部まで
言語化できないと、
ラッキーパンチ
なわけです。
再現性が無いから。
再現性を確立するためにも
大事なのは何度も
「繰り返す」
ってことがポイントです。
師匠と出会った頃のぼくは
男の汗臭い匂いがする
熱気ムンムンのタコ部屋に住んでいました。
男4人で住んでいるわけです。
12畳ぐらいのスペースに
アコーディオンカーテンで
4つに分けられています。
なので部屋といっても、与えられているのは
ひとり1畳ぐらいのスペースです。
布団を1枚引いたら
ほぼ残されたスペースはありません。
だから布団をたたまないと
食事をするちゃぶ台を置けないんです(笑)
たまに、布団を畳むのがめんどくさくなり
布団の上がぼくの生活空間になっていました。
隣の部屋との境界線はアコーディオンカーテン。
天井から上30cmは筒抜けだし
下は10cmぐらい見えるわけです。
公衆便所の扉みたいなイメージ。
上と下は空いているから
完全なるプライベートなんて無いわけで
カーテンの向こう側は見えないけど、
シュッ、シュッと音が2、3回聞こえたら
2、3枚ティッシュをとった音だなと
なにをやっているか見当がつくんですよ(笑)
まぁ全員が20代30代でしたからね。
それぐらい距離が近かったし
熱気がムンムンしていました。
住んでいて苦戦したのは、
ネット環境がなかったこと。
だからファミマに行ってWi-Fiを
お借りしていました。
そんな時代もあったわけなんですけど、
そこから脱出して今に至るのですが
考え方が変わるきっかけとなった
マインドセットがあります。
師匠に教わったマインドセット
なんですが
人生を変えるマインドセット
だと思っています。
いまのぼくの判断をする基準に
なっている考え方です。
僕たちは毎日、生きていると
数分単位で判断をしています。
判断しているっていうと
ちょっと大げさかもしれませんが、
小さな選択をしているんですよね。
たとえば、
この記事を書いている最中のぼくだと、
トイレに行きたくなったので行くかどうか
お腹が空いたので一旦やめてご飯にするか
LINEの着信があるので見るかどうか
本当に小さな選択を数分単位でしています。
小さな選択の積み重ねが
今日の1日の過ごし方になるわけで
ひいては月の過ごし方になり、
年の過ごし方になり人生になりますよね。
判断に迷ったとき、
いま何を選択するべきなのか、
あなたにも人生を変える
魔法のマインドセットをお伝えします。
たとえば、
転職をしたいと考えています。
でもいまの状況を考えると
本当に転職するべきかどうか
判断に迷っているんです。
と社外の頼れる先輩に相談したところ
判断に迷ったら、
苦戦しそうな道を選びなさい
判断に迷ったら、
ワクワクしそうな道を選びなさい
もしかしたらあなたも聞いたことある
言葉かもしれません。
2つに近いマインドセットで
本質を得ている考え方です。
それは、、、
いまあなたが選択しよう
としていることは
「投資、消費、浪費」
どれに分別できるかタグをつけてみる
ということ。
投資というのは未来につながること
消費というのは生きるために必要なこと
浪費というのは気分を変えること
です。
それまでのぼくは、
多くの選択が浪費に当てはまりました。
もちろん、
浪費がすべて悪いということでは
無いんですが
未来につながる選択ではない
ということです。
以前、
本能の逆を選択すれば成功できる
という内容の記事を書いたことが
あります。
本能はそのときそのとき
楽しいこと、楽なこと、やりたいことを
優先して選択します。
眠いなー
お腹すいたなー
Hなことしたいなー
一次的欲求なので強烈です。
このことばかり選択していると
本能剥き出しの原始人になるわけで
浪費的選択になることがほとんどです。
なので本能の逆を選択した方が
成功しますよ、
という考え方なのですが
本能=浪費(気分)
という選択になるからです。
もちろん、
お金の使い方にも当てはまります。
どんなことにお金を使っているか
自分を振り返ってみると
浪費が多かったわけなんですよね。
浪費って気分を変えるために
使うものなので
まったく全てがダメ
というわけでは無いのですが
割合を減らしていかないと
未来につながる投資ができなくなります。
そのことに気づいてから
少しずつ行動が変わっていきました。
ラーメン食べたくなったなー
いまぼくにとってラーメンを食べることは
投資、消費、浪費のどれになるだろうか?
友達からの飲み会の誘いの連絡
飲み会に参加することは
投資、消費、浪費のどれになるだろうか?
いま振り返ると、
使っていたお金は浪費が多く、
自分自身の気分を盛り上げるためにとか
現実を見たくなくて逃避したい、忘れたい、
そんな感情から
浪費に多くのお金を使っていたな
と感じています。
でも、
冒頭でお話したように
1回でなんとかなるわけでは無いんですよね。
ラーメンを食べてしまったときなんか
これは浪費ではなく消費だからしょうがない
と自分に言い訳していたことだってあるし…(汗)
大切なのは、
繰り返して考え方をものにしていくことです。
1回ではものにできません。
繰り返し繰り返し、いまの選択した行動は、
「投資」「消費」「浪費」
どれになる?って考えることです。
もしあなたが現実を変えたいと
考えているのなら
まずは投資の選択を増やしていく
ことをしてみてください。
投資の選択というのは
未来につながる選択です。
先ほどの転職で例えるなら
どちらが目指したい
スキルを磨ける環境か
だとぼくは考えています。
毎日選択している行動
細分化して考えてみてください。
そして、その選んだことは
「投資、浪費、消費」
どれになりますか?
お金も時間も、付き合う仲間も
気分で選択するのは浪費になります。
未来を変えたいのならば、
投資の選択をおすすめします。
しつこいようですが1回では
変わらないので繰り返し繰り返しが
大切です。
投資の選択肢を増やしてください!
投資が増えればあなたの人生は
変わりますよ!
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
入山彰介の弟子チーム