第3の目線で捉えろ

おはようございます、

入山彰介の弟子チーム加藤です。

 


今日は、

 

「俯瞰力を高めろ」

 

というお話をします。




師匠が大事にしている

概念で特に好きな言葉があります。



それは、

 

「俯瞰」という概念です。



ちょっと客観視して欲しいです。

 

あなたもぜひ

第3者目線とか別の視点で

物事を捉えてみてください。



よく下ばかり見ていると

世界が小さく見えるとも言います。



逆に大空を見て

上から世界を見る意識を持って

みるといいです。



YESかNOか? 白か黒か?

 

昨今、世界は二元論で捉えがちです。

 

勝ち組と負け組とか、、

 

いやいや、そうじゃないですよね?



そもそも、あなたの見えている世界は

大抵は過去の記憶に囚われがちです。

 

コーヒーか紅茶か?

 

と聞かれてあまり何も考えず

どちらかを選ぶ人が多いです。



ただ今までの習慣とか常識とかに

 

囚われているだけじゃありませんか?



無意識で出来ないとか

無理だとか決めつけていませんか?



もちろん、

 

反射的に行動することも

危険回避する場面もあります。




けれども、

 

常識に呑み込まれ

あなた自身に制限をかけて

いませんか?



可能性は無限大です。

 

もしかしたら、

こうしたら出来るんじゃない?

 

という「可能性」の選択肢を

 

ぜひ、思いを巡らせて欲しいです。



過去に非常識だと思われてたことが

今では当たり前のことはたくさんあります。



太陽が地球の周りを回っている

天動説がつい数百年前の常識でした。

 

ガリレオは、

神に反してて常識にも反してると

宗教裁判にかけられていました、、、




もしも、あなたが過去の常識に囚われてて

可能性を見ずに思考停止をして、ただ反射的に

 

そんなの無理に決まってる!

 

と思っていることも

一度改めて疑ってみて欲しいです。



どうやったら出来るのか?

 

 

可能性を探してみてください。



目に見えてる景色にばかりに

囚われすぎないで欲しいです。



空気は目に見えないし、

電波も目に見えません。

 

けど、実際にありますよね。



そんなイメージで

 

常識だ!とか無理だ!と

 

思ってても別の視点で捉えてみてください。



あらゆる可能性を

最初から否定しないで

 

オープンマインドでいて欲しいです。



たとえば毎朝もし、あなたが

 

コーヒーを飲むのが当たり前でしたら、

 

ぜひ明日は紅茶も選択に入れてみてください。





子供のように

 

これから何が起こるのかな?

なんでだろう?

 

と一瞬考えてみるといいです。



ワクワクする気持ちをぜひ

もっと大切にしてみてください。



目は2つしかないかもしれません

 

が、

 

あなたの心の目、第3の目を見開いて

より自由な感覚で捉えてみてください。

 

では、今日も最高の1日を! 



入山彰介の弟子チーム加藤

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

こちらからシェア
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次