旅先を鮮明に描け

おはようございます、

入山彰介の弟子チームです。

 

今日は、

 

「目標を一直線に持て。あちこちするな」

 

というお話をします。

 

あなたは今、

何か目標にむかって着実に進んでいますか?



師匠は教育ビジネスや

コンサルをしているなかで

 

生徒さんから悩みをたくさん聞いています。

 

そこで、

うまくいく人といかない人の

大きな違いがあると聞きました。



それは、

 

うまくいかない人は

目的地に向かう途中で

 

あちこちにいってしまい

 

疲れたり、あきらめてしまい

目標が叶わないんです。

 

なのでブレないことが大事ですね。



それを師匠は

旅に例えてよく説明してくれます。



目的地を北海道に決めたら

 

まずは

日程を調整したり

予算を決めてから

 

泊まる場所や行くまでの交通機関を

決めますよね。

 

ここで

まったく日程や予算が

調整出来なければ近場で考えますね。

 

でも、どうしても

北海道へ行きたかったら

 

予算がなくても

 

ヒッチハイクで

行くことも可能です。

 

けれども、

それだと日程が難しいのなら

電車やバスもありますね。

 

要は最初に目的地を定めて

ざっくりでも道筋をたてて

目的地を目指して思考するんです。

それで問題あったら

また思考を巡らせていくんです。



ビジネスでも

最初に目的地を決めていけば

 

途中でまったく関係のない

資格を取ろうとして時間を割いたり

 

無駄に遊びに多くの時間や

お金を使ってしまうことはないですよね。

 

ガス抜きや休憩をして

メリハリをつけるのはいいんです。

 

でも、

ちょっと稼いで散財したり

時間を使ってしまったりすると

いつまで経っても先に進まないです。

 

それに理屈をこねて

無駄な遠回りをしてしまうと

もったいないですよね。



ただ人は本能で

変化を恐れて

現状を維持しようとする習性

があります。

 

体温を平熱に調節する

ホメオスタシスという機能や

 

サッカーなどの試合で

ホームグランドとアウェイの敵地だと

パフォーマンスが変わるメカニズムと

共通しています。

 

コンフォートゾーンとも言われ

ホームがコンフォート

 

つまり家に帰ると一番落ち着くんですよね。

 

だから失敗を恐れ

“別の世界”へ行くことが

死をイメージして怖いんです。



けれども人間には

他の動物よりも強い好奇心があります。

 

僕たちの祖先のなかには

行く先知れず、大海を渡って

日本列島まで手漕ぎ舟でたどり着いた

という歴史もありますね。

 

だから旅を計画して

まだ見ぬ世界を想像するだけで

ワクワクするんですよ。



そんな最初の気持ちを

ブラさないように

 

どうやったら

もっと楽しく旅ができるかを

想像してみてください。

 

そして旅先で

今まで見たことのない世界を

ぜひ味わってみてください。

 

あなたのビジネスでも

旅のゴール同様に目的地を定めて

そこをめがけて進んでみるといいです。

 

そうすると

今まで想像した世界とは

違う世界が見えてきます。

 

では、今日も素晴らしい一日を!



入山彰介の弟子チーム

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

こちらからシェア
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次